- 総合プロデューサー
- <General Producer>
- 島村 陽子
- <Shimamura Youko>
- ダンス創造集団FREE HEARTS主宰
FREE HEARTS WEBSITE→リンク先
広島生まれ、古月澄子創作バレエ研究所入団
広島ホームテレビ・テレビ新広島勤務後「子供のためのバレエ教室」開設
東京へ転宅、名倉ジャズダンス・スタジオの前田清実・鈴木レイ子に師事。
1992年広島でFREE HEARTSを立ち上げる。
1999年アクターズスクール広島初代校長。
- 演出・構成
- <Direction/Making>
- 志賀 あか里
- <Shiga Akari>
- 幼少よりクラシックバレエ、モダンダンス、ジャズダンスの研鑽を積む。エリザベト音楽大学声楽学科卒業。数々のオペラ、ミュージカル、コンサート、ダンスステージに出演。歌唱力、ダンス力、演技力を兼ね備えたパフォーマー、またインストラクターとして広島を中心に多方面で活躍中。
安田女子短期大学秘書科表現技術非常勤講師。
- 振付指導
- <Choreographer>
- MAKO
- 広島市出身。大学まで体操選手、卒業後ダンスを始め、ジャズ、コンテンポラリー、ヒップホップ、ハウスなど様々なダンスを学び、東京を中心に舞台やイベントなどの振付、ダンサーとして活動を重ねる。また親子体操やマタニティヨガなど幅広い世代を対象にクラスを展開する。
- 歌唱指導
- <Teaching of Singing>
- 青山 邦恵
- <Aoyama Kunie>
- 武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科卒業
声楽を光信貞禄、野呂妙子、小玉妙の各氏に師事。広島・呉にてコーラスグループや後進の指導にあたる傍ら、クラシックからポピュラーまでジャンルを問わないレパートリーで幅広い演奏活動を行っている。愛音の会、呉市音楽家協会会員。
- 特別出演
- 酒井 まろ
- <Sakai Maro>
- 1986 年「BEE PUBLIC」のドラマーとしてプロデビュー。1988 年解散後, プロドラマーとして白井貴子/江口洋介/ ZARD /山崎まさよし/松井常松 /東儀秀樹/吉川晃司 他,数々のアーティストのレコーディング,ライブにて音 楽活動を行う。吉川晃司のシングル,アルバムのプログラミングも手掛ける。 バンド「SUNNY CRUISER」「MARBLETEARS」「splash garden」のプロ デュース,作曲,アレンジを担当。 特にクラブ系打楽器アンサンブルでは世界レベルでの高評価も得る。 打楽器イベントJB ドラムサークルの主催,DCFA StimulativeFacilitator (模範となるファシリテーター)のライセンス取得。五十嵐公太(元JUDY AND MARY)とともに参加型打楽器イベント「Drumming High!」を開催。
- <舞台監督 木谷 幸江>
- <舞台監督助手 大上 勝己>
- <衣裳 志賀 典子>
- <事務局 小方 由佳>
- 代 表 寺下 正博
- 顧 問 河内 康浩
- 事務局長 盛谷 剛
友木 嘉宣・舩尾 慎・兼田 秀一・奈良 至晏・有本 雄一・松岡 秀直・森田 旭・國久保 純・槇田 丈洋・渡邉 聡・門脇 渉・神垣 良子・大之木 佑美枝・海生 圭亮